庭NIWA No.256 2024秋号 みずみずしさと躍動感 水の庭

日本庭園の重要な構成要素の一つ「水」。水は庭園に躍動感を与え、さまざまな生き物が息づくみずみずしい環境を生み出す。また庭園そのものを健やかに保つための、雨水を滞らせることなく地中に沁み込ませるための造作も、水を扱うことが重要となる。その水を巧みに扱った「水の庭」は、滝・流れ・池などの造作があるが、本特集では、それらを空間構成の要素として大胆に採り入れてつくられた庭園を紹介する。

定価2,970円(本体2,700円+税)

紙版のご購入はこちらから

試し読み・電子版はこちらから


目次

ー特 集ー
みずみずしさと躍動感 水の庭

Freshness and Vibracy The Garden of Water

01 自然の景色を再現した滝と流れが生みだす水景

  ヴィラ杢園

    兵庫県尼崎市 
    造園設計・施工|大北美松園

02 新たに創出され、地域に開かれたビオトープ

  ひらしまごランド

    埼玉県上尾市
    造園設計・施工|石正園

03 三筋の滝と大型水盤が描く豊かな水景

  THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA

    石川県金沢市
    造園設計|テン・ランドスケープアソシエイツ

04 小川が流れる山谷を再現した庭

  風のもみじ谷

    名古屋市瑞穂区
    造園設計・施工|庭や となや

05 澄み切った水音が響く

  House X

    神奈川県
    造園設計・施工|ACID NATURE 乙庭+parsley

06 “小さな渓流”を据えた京都の坪庭

  京都渓流カンパニー

    京都市北区
    造園設計・施工|いのはな夢創園


-連 載ー

磐座探訪|第21回

断崖の観音様
布引観音・観音堂と布岩

巨石ハンター小諸町
写真・文=須田郡司/巨石ハンター


美×技|第18回
悠久の時を水の流れに映し天神信仰を愚見化した庭園

北野天満宮 風月の庭

京都市上京区
造園設計・施工/御庭 植治


2100年の日本庭園へ|第6回

ローカルな武家屋敷庭園の未来

取材・文=イトウマサトシ/おにわさん


石造文化財の新たな視点 命石をめぐる|第12回

大岩神社石鳥居
印象鳥居

京都市伏見区
文=吉田浩志/日本命石協会 代表理事


庭と園藝 社会とコモンズのデザイン論|第9回

福祉の庭

文=三島由樹/フォルク


現場で役立つ 職人の知恵と技術|第43回

石積編33|静岡の石垣2

文=内田均/日本庭園協会 会長、東京農業大学グリーンアカデミー講師


庭道具考|第21回

気概の結晶
剪定鋸/中屋瀧次郎正義

文・写真=浦田浩志


未来を植える人びと~植木生産者を訪ねて|第28回

八木峰夫/千代田農園

取材・文=梶原博子


ほか

編集:neuf(澤田忍)
判型:A4変 判
頁数:120
定価:2,970円(本体2,700円+税)
発売日:2024/7/1
雑誌コード:0695308

紙版のご購入はこちらから

試し読み・電子版はこちらから


この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事