ニュース・レポート 前期試験中止により受験者数・合格者数が大幅増/2級造園・土木施工管理技術検定「学科」のみ後期試験/全国建設研修センター 全国建設研修センターは1月15日、2020年(令和2年)度の2級造園施工管理技術検定と2級土木施工管理技術検定の後期「学科試験」の...
最新号 庭NIWA No.242 2021春号 ランドスケープデザインと日本庭園[ホテル4題] 理想の住まいをつくるための取り組みとして、建築設計段階から造園の設計も同時に進行するケースが増えつつある。設計段階から造園・建築を...
ニュース・レポート オンラインで特別セミナーと新春スペシャルセミナーを開催/オーセブン 外構・造園・設計専用3次元CADの販売事業などを行っているオーセブン(さいたま市、七海崇社長)は、スキルアップに役立つオンラインセ...
ニュース・レポート 施工管理法(応用能力)の合格基準は1級造園が50%、1級土木は60%/令和3年度施工管理技術検定第1次/国土交通省 国土交通省は、造園施工管理や土木施工管理などの技術検定における令和3年度の合格基準を公表した。令和2年度までの合格基準は、造園・土...
ニュース・レポート 1級造園の試験日は9月12日に1次検定、12月5日に2次検定/令和3年度施工管理技術検定試験の受検資格や試験日等を公表/国土交通省 国土交通省は、令和3年度の技術検定試験について、受検資格や試験日等を記載した実施計画を12月18日の官報に掲載した。このうち造園と...
ニュース・レポート 神代植物公園と連携してWEB上にオンラインばら園/GreenSnap GreenSnap(東京都中央区、西田貴一代表)は、 神代植物公園(東京都調布市)と連携して3Dバーチャル技術を使い、 オンライン...
ニュース・レポート ポラスガーデンヒルズの作品が大賞/LIXILエクステリアコンテスト2020 LIXIL(東京都千代田区)は、「LIXILエクステリアコンテスト2020」の審査結果を発表、最高賞である「大賞」はポラスガーデン...
ニュース・レポート ブロック塀の安全性確保で地方公共団体の取組み紹介/建防協 日本建築防災協会(建防協)は、耐震支援ポータルサイトで「ブロック塀の安全性確保にかかる地方公共団体の取組事例集」を公開している(以...
ニュース・レポート 住宅エクステリア分野グランプリは根城グリーン建設が受賞/2020空間デザインコンテスト/四国化成 四国化成工業(香川県丸亀市、田中直人社長)は「2020空間デザインコンテスト」の審査結果を発表した。第27回となる同コンテストは、...
ニュース・レポート ガーデン大賞はneutralに決定/第28回タカショー庭空間施⼯例コンテスト タカショー(和歌⼭県海南市、⾼岡伸夫社長)は、「第28 回庭空間施⼯例コンテスト」の審査結果を発表、ガーデン⼤賞にはneutral...
ニュース・レポート 仁和寺御所庭園など3件を新たに名勝指定、登録記念物の名勝地関係には久保惣記念美術館茶室庭園など2庭園を新登録/文化審議会答申 文化審議会(佐藤信会長)は11月20、七代目小川治兵衛(植治)の作庭よる仁和寺御所庭園(京都府京都市)、知恩院方丈庭園(前同)、神...
ニュース・レポート 施工管理技術検定試験の不正防止対策を公表/「経験記述」は暗記では解答できない問題に見直す/国土交通省 国土交通省は、造園施工管理技士を含む国家資格の施工管理技術検定試験に関する不正防止対策を公表した。2021年度の受検申請からチェッ...
ニュース・レポート 造園職種は中野・浦辻(一点のしんにょう)組が金メダル、世界大会への切符を手にいれる/第58回技能五輪全国大会 愛知県で開催された第58回技能五輪全国大会(11月13日~11月16日、主催:厚生労働省・中央職業能力開発協会、協力:愛知県)が閉...
ニュース・レポート 第58回技能五輪全国大会が開幕/来年の国際大会への選手選考となる造園職種は38選手19組がエントリー/全競技を定点カメラやYouTubeでLIVE配信 第58回技能五輪全国大会(主催:厚生労働省・中央職業能力開発協会、協力:愛知県)と第40回全国アビリンピック(主催:高齢・障害・求...
ニュース・レポート 2021年1月から植物6種目の9現象へと大幅減少/生物季節観測/気象庁 気象庁は現在、植物34種目、動物23種目を対象に開花や初鳴きなどを観測している生物季節観測を大幅に変更し、2021年1月から次の植...
ニュース・レポート 12月4日にオンラインで受賞作品を発表/LIXIL エクステリアコンテスト2020 LIXIL(東京都千代田区)は「LIXIL エクステリアコンテスト 2020」の受賞作品発表を12 月4 日13 時よりオンライン...