ニュース・レポート 1級「実地」合格率は39.6%/2019年度造園施工管理技士試験 全国建設研修センターは3月4日、2019年(令和元年)度の1級造園施工管理技術検定「実地」試験と2級造園施工管理技術検定「学科」「...
ニュース・レポート 現行制度最後の試験となる2020年度造園施工管理技術検定他の実施内容を発表/全国建設研修センター 全国建設研修センター(伊藤淳理事長)は、2020年度の造園・土木・管工事・電気通信工事の各施工管理技術検定試験の実施内容を発表した...
ニュース・レポート 田主丸緑地建設が大賞/LIXILエクステリアコンテスト2019 LIXIL(東京都江東区)は、「LIXILエクステリアコンテスト2019」の審査結果を発表、最高賞である「大賞」には、街並みと馴染...
ニュース・レポート ガーデン大賞は栄和ガーデンに決定/第27回タカショー庭空間施⼯例コンテスト タカショー(和歌⼭県海南市、⾼岡伸夫社長)は、「第27 回庭空間施⼯例コンテスト」の審査結果を発表、ガーデン⼤賞には栄和ガーデン(...
ニュース・レポート 辻口建材が住宅エクステリア分野のグランプリ受賞/四国化成「2019空間デザインコンテスト」 四国化成工業株式会社(香川県丸亀市、田中直人社長)は、「2019空間デザインコンテスト」の審査結果を発表、住宅エクステリア分野のグ...
ニュース・レポート 「庭×猫(犬)」をテーマにフォトコンテスト開催/ガーデンメーカー smileガーデン事業を展開するガーデンメーカー(愛知県稲沢市、氏永勝之代表)は、「いい庭の日(11月28日)」にちなんで、「庭×...
ニュース・レポート 現代にも通じる庭の楽しみを探る/日本エクステリア学会「江戸噺 江戸庶民の庭」講演会レポート 日本エクステリア学会(東京都、吉田克己理事長)は10月29日、時代考証家の山田順子氏を招き特別講演会「江戸噺 江戸庶民の庭~庭園史...
ニュース・レポート 岡村隆行氏・藤原育美氏(積水ハウス)の「構える家 ひらく緑」がグランプリに輝く/第7回JEGデザインコンテスト2019 大手住宅メーカーと外構部門のグループ企業8社が共同運営する住宅エクステリアガーデン研究会(JEG、富永斉史会長[積水ハウス])は1...
ニュース・レポート 1月6日から応募受付を開始、リックパースコンテスト 2020/ユニマットリック ユニマットリック(東京都港区、小松正幸社長)は、「リックパースコンテスト 2020」の応募要項を発表した。応募期間は2020年1月...
ニュース・レポート 石材選択から加工もできるストーンギャラリーをオープン/関ヶ原石材 建築石材業を専業とする関ヶ原石材(岐阜県不破郡関ケ原町、小林亮太社長)は、イタリアの建築石材トップブランドであるAntolini社...
ニュース・レポート インクジェット印刷で繊細なテクスチャーを表現した「エバーアートボード シックシリーズ」を発売/タカショー タカショー(和歌山県海南市、高岡伸夫社長)は、屋内・外⽤化粧建材ボード「エバーアートボード」に、同社独⾃のインクジェット印刷で繊細...
ニュース・レポート 光の広がり・明るさの強弱・光の⾊温度を1台で調整できるアップライト「De-SPOT トライリング」を発売/タカショー タカショー(和歌山県海南市、高岡伸夫社長)と同社の照明事業を担うタカショーデジテック(和歌山県海南市、古澤良祐社長)は、光の広がり...
ニュース・レポート 玄関ドアと同一のキーで操作可能な宅配ボックスを発売/YKK AP YKK AP(東京都千代田区、堀秀充社長)は宅配ボックスの新たなラインアップとして、同社の玄関ドア用「スマートコントロールキー」と...
ニュース・レポート 田主丸緑地建設が4年連続で大賞受賞/YKK AP「エクステリア スタイル 大賞2019」 YKK AP(東京都千代田区、堀秀充社長)は、フォトコンテスト「エクステリア スタイル 大賞2019」の結果を発表、応募総数2,6...
ニュース・レポート 11月28日にEXプランナーのための特別セミナーを開催/中京エクステリア協会 中京エクステリア協会(愛知県小牧市、堀尾将之会長)は、11月28日に「EXプランナーのためのエクステリアデザインセミナー」を開催す...
ニュース・レポート 天然⽊の⾵合いを再現した⼈⼯⽊デッキ材 「エバーエコウッド リアル」を新発売/タカショー タカショー(和歌山県海南市、高岡伸夫社長)は⼈⼯⽊材デッキ「エバーエコウッド」シリーズに、繊細な天然⽊の⾵合いを再現した「エバーエ...